「成功するFC本部と失敗するFC本部の違い」
フランチャイズのプロ集団 中小企業診断協会東京支部
フランチャイズ研究会 会長 伊藤恭氏が語る!!
■セミナー内容
①業態開発のポイントと留意点
②本部に求められる経営姿勢
③業態とFCビジネスとの相性も大切
■講師紹介
フランチャイズ研究会 会長 伊藤 恭氏
1952年生まれ成蹊大学経済学部卒。「21planning」代表。
フランチャイズ本部の構築や事業再構築にて経験が豊富なフランチャイズコンサルタント・中小企業診断士。
フランチャイズビジネスを専門に支援する士業から構成されるフランチャイズのプロ集団、中小企業診断協会東京支部のフランチャイズ研究会会長を務める。フランチャイズ業界唯一の専門誌『FRANJA』の教えて先生でも執筆中!
当セミナーの受付は終了しました。

詳細内容
講師 | フランチャイズ研究会 会長 伊藤 恭氏 |
---|---|
開催日時 | 2012年4月18日(水)19時~20時30分 |
対象 | FC展開スタートして3年以内もしくは全国50店舗未満のフランチャイズ本部 もしくは、今後チェーン展開を考えている企業・経営者様 又は、フランチャイズビジネスを勉強したい方 |
受講費 | 3,000円/名 ※懇親会21時~22時30分(別途費用) ※士業・FCコンサル・関連業者様は5,000円/名 |
お支払い方法 | |
会場 | アクア博多 3F B会議室 福岡市博多区中洲5‐3‐8(中洲川端駅徒歩2分) [地図] |
主催者 | ディライトジャパン代表・FC研究家 川上 健一郎 (緊急連絡先:090-9493‐0510) |
申込方法 | 上記参加申込みからお申込みお願いします。 |